京都きものファッション協会Association of Kyoto kimono fashion

話題・活動報告topics

日常の話題や着物や着付けに関する活動報告を配信しております。

着物で楽しく集いましょう「かぶ着会」

Share

暦の上では本日から、2011年の幕開けとなります。

本年は楽しい行事をたくさん用意しています
着物で楽しく集いましょう 「かぶ着会」

「かぶ着会」ってどんな会?
歌舞伎はご存じですよね、この歌舞伎という語源は「傾く」かぶくというところ
からきているのですよ。
目立つ格好、派手な装いで、踊ったり歌ったりしたのが、歌舞伎のもとですね。

皆様も、一度今まで着たことのない着物姿で、楽しく過ごしませんか?というお誘いです。
「私はいっぱいいい着物を持っているけれど、着ていく場がないの」
勿論そんな方は、自慢の着物姿で参加してください。

とてもお洒落な外国の有名ブランドで装って来た人達が、着物を着ないといけない場ができた。
「お茶会に誘われた」「外囲の方々とのパーティーに出席しないといけない」

今までそんなに意識してこなかった「着物を着る場」と直面して、初めて「自分は何人?」
「日本人なのに、着物のことなど何も知らないで過ごして来た」
だからと言って、誰に相談すればいいの? 着物も持っていないのにどうすればいいの?
「困った 困った」と言って相談を受けることが多くなりました。

そんな人達に、「知らなくても恥ずかしくないよ」「ここに来れば色々な知識が増えて
いつか着物の着こなし美人になれるよ」「着物も、いきなり高価なものを買わなくても、
京都の着物作家の作品が、安くで借りられるよ」

これをまとめて、「トレゾワ」と名づけました。
その場には「宝箱に」がいっぱい宝ものが詰まっています。
三宅てる乃の《着物全般の宝物≫ 参加者の皆さんの《豊かな感性の宝もの≫
着物作家の《宝もの≫を探しにいらっしゃいませんか?
 
4月は東京ですが、10月には22日(土曜日)23日(日曜日)の2日間
京都の「国民文化祭」でとてもビックな着物とジャズダンスのコラボレーションの
ショーと展示を予定しています。
他にも「京都留学」で文化・芸術・研修・講和・伝統工芸の技や匠の見学など
を紹介してまいります。
楽しみにしていてくださいね。

久し振りのブログ更新でした。