京都きものファッション協会Association of Kyoto kimono fashion

きもの・和装kimono

きもの(着物)や和装、着付けに関する情報を掲載しております。

男子専科2日間かんたん着付け教室

Share

最近、「男性の着付けを指導してもらえるところがネットでも
見当たらなかったのですが、「男子専科2日間かんたん着付け教室」
が目につきました。」という男性からの問い合わせがが増えました。

男性の場合はお仕事の都合で毎週一回決められた時間に通う
ということが難しい人が殆どです。

当校の「男子専科2日間かんたん着付け教室」は、土日の休日や
その方の都合に併せて日程の調整ができるシステムになっています。

「たった2日間で本当に自分で着られるようになりますか?」
「終日2日間で普段着から、袴の付け方・袴のたたみ方・
羽織の紐の結び方、など礼装までが綺麗に着つけられるように
なります。

こんなエピソードがあります。
男子専科に入学されたAさん、お仕事をリタイアされて地域のお祭りに
きものを着る機会があり、何時もは人にきせてもらっているけど、
何とか自分で着られるようになりたい。
と熱心にお勉強され、普段着から袴迄見事に着つけられお稽古の度に
「きものええわー、はまってしもたわー」と独り言を呟きながら次に、
「先生きもの一式揃えたらなんぼほどかかりますか?」
そんな時私はいつも、貴方のご予算は?と伺ってご予算にみあった
ものを織り元や・問屋で探してあげるようにしています。

京都西陣お召が評判もいいし、着やすいのでお召の生地を数反の中から
ご自身が選んで、きもの・羽織の仕立てが出来てきました。

仕立て上がったきもので、一度お稽古のおさらいに来られることに
なっています。
それが、何と習っていることも、きものを作られたことも「嫁さんには内緒やねん」
「そんなに怖い奥さんなの?」と聞くと、「ちゃんと着てから言いますんや」
と誇らしげな顔はまるで少年のようです。

西陣お召のきものと羽織の仕立て上がり